モデルでタレントの椿姫彩菜さん。
2008年ごろにはテレビでもよく見かけましたが、その後ぱったりと姿を消しましたね。
消えた理由は何だったんでしょうか?女遊びという噂もあるようです。
その椿姫彩菜さんは2017年現在何をしているんでしょう?改名したそうですが…?
椿姫彩菜って誰?改名したの?
【本名】中村 有里
【生年月日】1984年7月15日
【出身地】埼玉県
【血液型】O型
【身長】165cm
【出身大学】青山学院大学文学部フランス文学科
ご存知の方も多いともいますが、椿姫彩菜さんは2006年に性別適合手術を受けていますので、元々は男の子です。
手術前の男の子の名前は「中村雄一郎」だそうです。
高校までは暁星学園という男子校に通っていました。
「椿姫彩菜」という名前は、苗字の椿姫は、自分の好きなオペラの『椿姫』から取り、名前の彩菜は、ニューハーフクラブのママが画数を考慮して考えてくれた名前の中から選んだようです。
今回改名したということですが、
椿姫 彩菜 → 椿 彩奈
漢字の『姫』が消えただけですね。読み方も同じ。
その理由ですが、「なかなか変換でも出づらいし姫がついていることに疲れました!」
だそうです。なんとも彼女らしい奔放な理由。
まぁ彼女もキレイとはいってももう33歳ですからね。
姫を背負っていけないお年頃かも(笑)
椿姫彩菜が消えた理由は何だった?
2010年からホリプロに所属していた椿彩菜さんは、2014年に同事務所を退所しています。
円満退社と言っていましたが、干されたという声が多かったようです。
その理由が、同じオネェキャラの共演者、KABA.ちゃんやはるな愛さん、マツコ・デラックスさんたちへの暴言・失言が度重なり、もらう仕事にも、こんな仕事はしたくない!とか、元男扱いはダメ!だとか、ワガママ放題だったようです。
同じようなオネェキャラ、元々男性だったタレントさんも飽和状態で、何もわざわざ扱いにくい椿彩菜さんを起用しなくてもいいということになったようですね。
よくテレビで見かけるオネェたちって、みんなお互いディスったりしながらも、なんだかんだすごくお互いを尊敬してて仲がいいような雰囲気だなぁと思って見てましたが…
椿彩菜さんは、オネェとか元男としてではなく、完全に女性として扱ったほしかったようです。
でももともとはそれで売り出したんだし、それがあったから芸能界にも入れただろうし、それで自分の本も出しているわけだしねぇ^^;
あと、女の子なのになぜか、女遊びが原因という噂もありましたね。
心も体も女の子になったのに、女遊びの意味が分かりませんが、とにかく悪評の一つのようです。
2017年現在何をしているのか
現在はテレビ番組への出演は、ほとんどなくなっていましたが、地方番組でMCをしたり、ゲーム関連の仕事は多くやっていたようですね。
ゲーマーとして、専門雑誌の連載、企画やイベントと活躍しているようです。
全く知らなった^^;
ゲーム関連だけで年間120~150本仕事をしているようで、月収もテレビで活躍していた頃は全く及ばないと思いますが、最高月収何百万とか稼いでいるようですよ!
椿彩菜さんはかなりのゲーム好きのようで、休みの日も1日20時間ゲームしている、「ゲーム俳廃人」状態だそうです…
親の反対を押し切って、自分で費用を工面し、タイで性別適合手術を受けた椿彩菜さん。
ちょっとやそっとの逆境には負けない、逞しさはありそうですよね。
モデルやタレント業以外でも、自身のお菓子ブランドを立ち上げたりしていた経歴もあり、フランス語もできるし、そのいろんな才能を活かして、また何かやってくれそうですね。
2017年現在、「姫」を取っても変わらず美しさは健在ですね~!